手のひらサイズなのに、思わず “耳がトロける” ほどのサウンド。
そんなギャップで音楽好きの心をわしづかみにしているのが
「Marshall ワイヤレススピーカー Willen Ⅱ」
です。
小さいから“そこそこ”の音?
いいえ、サイズを超えたロック魂が鳴り響きます。
Amazon・楽天市場でも高評価が並び、
「このサイズで一番良い音」「低音までしっかり響く」との口コミが続出。
プロ御用達のMarshallブランドの音を、自宅でもアウトドアでも気軽に楽しめる。
本記事では、その“矛盾を超えた実力”と活躍シーンを、実体験ベースで解説します。
あなたもきっと
「耳がトロける…!」
感覚を味わえますよー
Willen Ⅱとは?
コンパクトボディに詰め込まれた“本気”の音
- 重さ約 310 g・手のひらサイズ
- 最大約 17 時間再生(20 分充電で約 3 時間再生)
- 防水防塵 IP67
- Bluetooth 5.1 & 内蔵マイク
- 専用アプリでイコライザー調整・複数台連携(スタックモード)
一見ミニマルなボディですが、“サイズではなく魂で鳴らす”それがWillen Ⅱ。
ギターのエッジ、ボーカルの息遣い、重低音の厚みまで余すことなく届け、
ライブハウスさながらの没入感を生み出します。
- 朝のキッチンでコーヒーを淹れながら
- お風呂でスチームと共に癒されながら
- 一人キャンプのお供に
置くだけで空間が音楽で満たされ、日常のあらゆる瞬間がちょっと贅沢になります。
「小型なのに高音質」なスピーカーを利用すると
イヤホン生活とは一味違った体験を、皆様に提供してくれるのでは。と思っています。
耳がトロける?その音質の秘密(少し玄人向け)
フロントに配置されたフルレンジドライバー
「このサイズから、こんなクリアな中音が?」
Marshall Willen IIを初めて聴いたとき、多くの人がそう驚きます。その理由は、フロントに搭載されたフルレンジドライバー。
一点から音を出す設計により、ボーカルやギターなど中音域が正面から“直撃”してくる構造です。だからこそ、音が混ざらず輪郭がハッキリ。
小音量でも「言葉が聞き取りやすい」のはこのおかげです。
例えば読書中のBGMでも、歌詞が自然に耳に届いて心地いい。
このスピーカーは、ただ音を出すのではなく、“聴かせるため”の配置と設計がなされています。
コンパクトでも、音楽の“芯”をしっかり伝えてくれる頼れる存在です。

フルレンジドライバーは、ひとつで高い音から低い音までぜんぶ出せるスピーカーのことだよ。
パッシブラジエーターで低音も豊かに
小型スピーカーの“弱点”を、完全にカバーするのがパッシブラジエーターです。
通常、サイズが小さいスピーカーは低音が物足りないもの。
しかし、Willen IIは違います。
背面に搭載されたパッシブラジエーターが振動することで、実際のドライバー以上に空気を揺らし、深みのある低音を演出します。
そのため、ヒップホップやEDMなど低音重視の曲でも臨場感が損なわれません。
お部屋で初めて再生されると、ソファに伝わる“ズン”という振動に驚くかもしれません。
「小さい=物足りない」を覆す、まさに小型スピーカーの革命児です!

パッシブラジエーターは、空気のふるえを使って低い音をドンドン強くしてくれる部品だよ。
スピーカーを小さくしても、しっかり低音が出るようにしてくれるんだ。
機能・デザイン・携帯性
17 時間ロングバッテリー&USB-C急速充電
「充電切れが怖い…」を解放。20 分の充電で約 3 時間再生できるので、
急なお出かけ前前でもサッと充電→即出発。
日帰りキャンプでも余裕です。
IP67防水防塵――お風呂から砂浜まで
半身浴でのヒーリングミュージック、サウナ後の外気浴、
砂埃舞うキャンプ場…場所を選びません。
“音が降ってくる”バスルーム体験はぜひお試しを!
マルチウェイ装着ストラップ
背面ストラップで自転車ハンドル、ラック、テントポールに固定。
「置く」だけでなく「吊るす」選択肢が、音のベスポジを自由に生み出します。
内蔵マイク&音声アシスタント対応
ハンズフリー通話やオンライン会議もOK。
在宅ワークのBGMスピーカー兼マイクとしても重宝します。
私のおすすめはやはり「半身浴利用」お風呂場で”音が降ってくる体験”は、リラックス効果絶大でおすすめです!
2台でステレオ再生も可能
Marshall Willen Ⅱは、2台揃えることで“部屋がライブ会場に変わる”ような臨場感を実現できます。
2台のスピーカーをBluetoothで連携させ、左右のステレオ再生が可能。
音の広がりが一気に増し、音楽が空間全体を包み込まれます。
1台で十分だったリビングも、2台にすると高級オーディオ顔負けの立体的な音響空間に。
音の定位がしっかりし、映画やライブ音源も格段に臨場感アップします。
日常のBGMだけでなく、特別な時間の演出までこなせるこの機能。
Willen Ⅱが“ただの小型スピーカー”ではない理由です。
使用シーン別イメージ
シーン | 体験イメージ |
---|---|
朝のキッチン | コーヒーを淹れる湯気の中でボサノヴァがふわり |
在宅ワーク | デスク横に吊るしてBGM+通話用マイクに早変わり |
バスルーム | 湯けむりの中、耳元ではなく“空間”に音が降る |
ソロキャンプ | 焚き火を囲みながらジャズ。星空と重低音が共演 |
サウナ外気浴 | ととのい椅子でアンビエント。IP67だから安心 |
五感に訴える“音×シーン”が、日常をワンランク上げてくれます。
競合機種と何が違う?
Willen Ⅱ | JBL Clip 4 | Bose SoundLink Micro | |
---|---|---|---|
サイズ感 | 101×100×40 mm | 86×134×46 mm | 98×98×35 mm |
重量 | 約310 g | 239 g | 290 g |
再生時間 | 最大17 h | 約10 h | 約6 h |
防水防塵 | IP67 | IP67 | IP67 |
ステレオ連携 | ◯(スタックモード) | ✕ | ✕ |
デザイン | クラシカルMarshallロゴ | カジュアル | ミニマル |
価格帯* | 約1.6万円 | 約9千円 | 約1.5万円 |
*国内正規価格(記事執筆時点)。
長時間再生+ステレオ連携+Marshallの音質&デザインが、
多少高価でも“選ぶ理由”になるポイントです。
※低音量感では超小型ゆえ大型機種には及びませんが、日常&アウトドアには十分。
Q&A
Q1:どんな人に最適?
A: 音質もデザインも妥協したくない“アウトドア派 & 在宅派”のあなたへ。
ロック・ポップスはもちろん、ジャズやチル系も“耳トロ”で味わえます。
Q2:「小型=音が物足りない」は本当?
A: フルレンジドライバー+パッシブラジエーターで迫力十分。
低音好きのEDM勢も納得の口コミ多数。
Q3:お風呂やサウナで本当に大丈夫?
A: IP67防水防塵。湯気や水しぶきは問題なし。
※高温サウナ室内は推奨されませんが、外気浴&バスルームは快適です。
まとめ:耳がトロける体験を、あなたの手のひらに。
この記事では、「Marshall ワイヤレススピーカー Willen Ⅱ」がなぜ“小型なのに高音質”を実現できるのか、その理由を解説してきました。
ロックの名門・Marshallが手がけたこのモデルは、手のひらサイズとは思えない迫力あるサウンドと、耳がトロけるような中低音の美しさが魅力。
さらに、防水・長時間再生・自由な設置スタイルなど、日常を豊かにする機能も満載です。
音楽が日常に溶け込み、いつでもどこでも気分を高めてくれる。
そんなライフスタイルを叶える第一歩として、Willen Ⅱは最高の選択肢です。
イヤホンも手軽で良いですが、音質にこだわったスピーカーが奏でる
”特別な1曲”
ゆったりとした時間のお供におすすめです。
コメント